【meaning】コンサルタントの田中です。
自分を知る2つの方法を紹介します。
1つ目はエムグラム診断
エムグラム診断とは、診断をすることで自分自身を構成する8つの性格が分かる、というものです。
やり方は非常に簡単で、全部で105問の質問に答えていくだけです。
所要時間はおよそ15分くらいかと思います。
エムグラム診断のホームページには下の様に書かれています。
以下引用
超精密性格診断mgram(エムグラム)は、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたを構成する性格要素のうち特徴的な8つをハッシュタグ化して抽出します。世界各国で、700万人以上に利用されている性格診断です。自分の性格や行動に対する周囲の印象がわかるだけでなく、適職診断や恋愛診断などの追加診断も受けることができます。
エムグラム診断のウェブページより https://mgram.me/ja/
2つ目はストレングスファインダーです。
「ストレングスファインダー」とは、アメリカのコンサルティング会社「Gallup社」が開発した自身の強みを明らかにする自己分析ツールで、今では有名な自己分析ツールです。
こちらも全部で177個の質問に答えるだけです。
この質問に答えていくと、34の資質からもっとも強みとなりうる資質の上位5つを選んでくれます。
そのため自分がどういう資質を持っていて、どんな強みがあるのかが明確になります。
そしてこのストレングスファインダーを受けるには2つの方法があります。
1、米国Gallup社HPから直接アクセスコードを購入する
2、関連する書籍を購入して、巻末に記載されているアクセスコードを使用する
違いとしては、1の場合ですと、アクセスコードをHPで買うとなると5,850円となり、書籍を買うのに比べて少し値段は張ります。
ちなみに購入したアクセスコードは1回しか使えないので注意して下さい。